プランニング(1)

最近私は仕事で、間取りを考える時間が多くなりました。
今までいくつもの住宅の間取りを考え、
形にしてきました。
その時その時に、真剣に作ってきた間取りは、今、
はたして建築主に満足してもらっているだろうか…
気になるところです。

今、時代は進み、建築様式も変わってきています。
私も経験を積み、感覚や考え方も変わってきています。
今もう一度考えれば、よしあしはともかく、
また違った間取りになると思います。
プランニングは、携わる人によって
その時のインスピレーションや感覚で様変わりします。
だから、建築主にとって誰に依頼するかは、重要な要素です。

建築主の要望を聞き、差し障りないものを既製のプランのなかから
見つけるのも建築ですが、それでは夢がありません。

建築主が、何を求めているか、そこから見えてくる言い表せない部分や、
感性や思いを見つけ、想像して現実的なものにしていくことが、
建築設計の醍醐味でもあり、面白さでもあります。
そして具体化した部分を、建築主にあらかじめ提出して見せ、
反応や印象を伺いながら、時間をかけおしすすめていきます。
あくまでも、住む人と一緒になって考えていきます。

そして完成したとき、自分の希望した要望があり、
言い表せなかった部分がおりこまれていれば
完成の喜びは、よりいっそう大きなものになります。

依頼者の気持ちになって、自分にしか出来ない部分
そこにしかないものを発想して作り出す
本当の意味でのオリジナリティが、建築設計には必要です。
それが、ヒットしたとき住み手にとってよい家になるのだ思います。

 

1279586440
fb-share-icon0