4月15日、掛川・新茶マラソンを走ってきました。
忙しさにかまけて、ほとんど走っていなかったので、42,195kmを
完走するのは無理かも…と思いながら、スタート地点に並びました。
いつも30kmまでは、何とか自分のペースで行けるのですが、
それを過ぎると足にきて、急激にペースダウンしてしまいます。
そんな私を元気づけてくれる、このマラソンの楽しみのひとつは、
おいしいフルーツです。
コースの途中途中の給水所に、フルーツが用意されています。
17K付近 イチゴ、バナナ
ここで、イチゴを5~6個食べました。
25K地点 オレンジ、バナナ
このあたりまでは、まだ余裕がありました。
33.5K メロン、バナナ
疲れ切った体に、メロンの甘さがたまらなくおいしくて、食べ過ぎて
ついつい長居をしてしまいました。
39.5K キウイ、バナナ
キウイが甘くておいしくて、とりこになりました。
メロンよりも、おいしく感じました。
フルーツステーションがあることで、そこに辿り着こうと
みんな動かない足を必死に前へと走ります。
苦しい道のりも、フルーツステーションがやわらげてくれ
ランナーの大きな楽しみのひとつです。
新緑の香りのするなかを、ゆっくりと
楽しんで走ってきました。