静岡県沼津の工務店 家和楽工房(株)- 植松一級建築士事務所

寛平アメマナイトマラソン完走

3月25日、寛平アメマナイトマラソンin沼津

25kmを走ってきました。

小雨の中、芸人と一緒に走るナイトマラソンです。

夜のマラソン大会は珍しいです。

沼津の中心部の中央公園をPM5:00にスタートして、暮れかかった狩野川の岸辺の遊歩道を心地よい風と小雨に濡れながら河口まで走ります。

そして沼津港と魚市場を抜けて駿河湾の広がる千本浜の堤防を松林に抱かれながら走ります。

晴れていれば富士山がきれいに見えたことでしょう。。

5km近く走り海岸を折り返して、夜のとばりが下りた頃、海とお別れをしながら狩野川の土手を引き返して来ます。

大概の人はスピードを競うのではなく、川、海、山、走るごとに変化する場面、景色を楽しみながら走っています。

スタートの中央公園を左手に、川上まで香貫大橋の麓まで行き、折り返して標高193mの香貫山を登ります。

登山道には灯りはあるのですがカーブが多くて暗く、坂がキツく、一向に前に進みません。

そのうち足もキツくなり、それでも歩かず、遅くても走って登ろうと決意したものの、頂上へは一向に届きません。

そのまま走り続け、足は棒のようになり、精根尽きて、ようやく頂上に辿り着けました。

頂上に着いて眼下を見下ろすと、ご褒美が待ってくれていました。

今まで走って来た駿河湾と、曲がりくねった狩野川と、沼津の街の夜景がとても美しく見えます。

自分が走って来た走路の夜景を見渡せるマラソン大会なんてあまり無いですよね。

頂上の写真、スタッフに撮ってもらいました。

さあ、帰りです。夜景に癒されながら下りて行きます。

疲れていますが足は上りよりも楽です。

ライトアップされ、上から今にも降って来そうな夜桜の中を、ゴールに向かってひたすら走ります。

下りは思ったより速く、川岸に最後の力を振り絞って、あゆみ橋を渡り、ゴールには遅く戻って来た私ですが、スタッフがあたたかい拍手で迎えてくれました。時計を見るとPM8:30でした。

走り切った充実感と心地よい疲れを全身で感じることができました。

川と海と山と、自然の風景を楽しみながら、そして街の夜景にも癒されながら、25kmを走り抜くことができました。

心身共に盛り沢山のマラソン大会でした。

ありがとうございました。

ブログ 徒然:2023年03月28日(火)

ジブリハウス

このお宅に初めて伺った時、まるでジブリ映画の中に出てくるようなおうちだなぁ…とわくわくしました😊
わたしの来る前、家和楽工房がフルリフォームしたとのことです。

そしてまさか撮影させてもらうことになるとは…!

入口からこんなに可愛いのです🥰

オリジナリティーあふれる郵便受けと表札📭

お庭を進んで行くと、あたたかみのあるレンガと施主さんご趣味のガーデニング💐
お花や植木たちが楽しく遊んでいるような……ひそひそ話が聞こえてきそう🤗

奥様の手掛けたタイルアートとも相性抜群です!

玄関周り

こんな風に、わたしたちの手掛けたものとコラボレーションして、暮らしをより楽しんでくれていることが何より嬉しいです😊😊😊

由理

ブログ 家和楽工房の想い:2023年03月22日(水)

HPの衣替え始めました(*^^*)

こんにちはスタッフの由理です。

これから少しずつですが、HPに新しい風を吹かせる担当に就任されました笑

アナログ人間の気質ですが、なるべく家和楽工房の大切にしていることをみなさまに伝えられればいいなぁと思っております。

最近、『家和楽デザイン』のステンドグラスのページを新しくしたのでもし良かったら観て頂けたら嬉しいです(*^^*)

こんな感じです (下にURLを貼ってますのでそこから観れます)

ほぼ新しいデザインのものをupしてます。

こちらから飛べます↓↓↓

https://www.eco-uematsu.net/category/yawara_design/

よろしくお願いします(*^^*)

由理

ブログ 家和楽工房の想い:2023年03月07日(火)

家和楽デザイン - ステンドグラス

色・素材・コーディネート。
いろいろな組合せを部分ごとにまとめています。
厚みのあるステンドグラス。光により様々な表情を楽しめます。

ステンドグラス1大
ブログ 家和楽デザイン:2023年03月06日(月)

富士山がきれいに見えて

昨晩の雨があがり、大気中のほこりが吸い取られ、今日は富士山がより一層くっきりと美しく見えます。

こんな日に防波堤の上を、おだやかな駿河湾を眺めながら富士山を背にジョギングできることは私にとって最高なことです。

走っていると、いつまでも続く松林の緑が心を癒してくれます。

頭の中に濁っていたものが、スゥーッと抜けて行きます。

春めいて来た千本公園には、多くの車がいっぱいで、おだやかな浜辺に人が集まって楽しんでいました。

もうすぐ春がきます。

松林からの水門『びゅうお』
ブログ 徒然:2023年02月28日(火)
ページの先頭へ戻る